横山かんゆうが提案する
未来の東大阪のための政策
子育て・教育支援
全国的な少子高齢化の流れに加え、子育て世代が
転出超過傾向にある東大阪市の課題解決に向け、
出産から子育て、教育支援を切れ目なく行うこと
で、この街で子どもを育てたいと思うことの出来る
環境作りに力を注ぎます。

製造業支援
「モノづくりのまち東大阪」を支える製造業にこの
街で事業を続けていく魅力を感じてもらうことが出
来るよう、操業環境の保全、販路拡大、人材不足、
事業継承等の課題に寄り添い、支援できる環境作り
に力を注ぎます。

孤立化支援
独居や核家族が増加している状況の中、地域
活動への支援強化によるコミュニケーションの
活性化、各種相談センターの充実による、困った
時に頼ることのできる環境の整備に力を注ぎます。

行財政改革
税収の増加が見込まれない状況の中、負担を
増やすことなく、必要な分野に必要な財源を投入
できるよう、財政改革に力を注ぎます。
また、利用者目線に立った適切な情報開示や要点を
絞った発信、デジタル化推進による手続きの簡素化
など身近な課題にも取り組みます。

– 最後に –
民間企業で約18年勤務してきた感覚を大切に、
この街の発展、或いは地域の皆様のために必要
かという判断基準を最優先に課題に向き合います。
また、無関心であっても無関係ではいられない
政治について、少しでも興味を持っていただける
よう、丁寧な情報発信を行ってまいります。